婚活パーティや合コンの成果がイマイチだったとき。
女性同士で集まって愚痴まじりの反省会、してませんか? しかも飲み放題でストレス解消も兼ねたりして。
その行動が実は、出会いを遠ざけちゃってます!
私の行きつけの居酒屋の店長の「テツさん」は、恋や人生に迷ったとき、いつも私を導いてくれる人。
そんなテツさんが、出会いを求める女性たちに「正しい反省会のやり方を伝えたい!」と、熱く語ってくれました。
反省会は一人でするべし!
一緒に出会いの場に参加した女性たちでまとまって、二次会的な反省会をやりがち。
その集団行動こそが、出会いを遠ざける原因の1つなんです。
私の友人は、つまらなかった合コンの後に一人で飲みなおしていたら、そこで合コン参加者の男性とバッタリ再会。そこからお付き合いが始まり、結婚したという、嘘のようなホントの話もあります。
一人で飲んでいる女性には声をかけやすい
友人の場合は、声をかけてきたのは合コン参加メンバーの男性でした。
これは珍しいパターンですが、結婚に至るお付き合いが始まったきっかけは、一人で飲んでいたこと。
居酒屋でもバーでも、カウンター席に一人で座っている女性は、声をかけてもらいやすいんです。
客として来ている男性からも、カウンターの中にいる話題豊富な店員さんからも。
たとえカウンター席に座ったとしても、それが女性二人の場合は声をかけにくい、とテツさんは言います。
もし彼女募集中の知り合いやお客さんがいたとしても、二人に紹介するわけにはいかないですよね。
あなたが一人でいたら、誰かを紹介してもらえる可能性がグッと上がります。
一人反省会なら、恋愛相談にのってもらえることもある
すべての店で当てはまるわけではないですが、テツさんはよく、お客さんの恋愛相談にのってます。
そういうお店のカウンターには、恋を求める男女が集まりやすいもの。
実際にテツさんのお店では、お客さん同士で結婚した人もいるそうです。
おそるべし、テツさん!
そんな店員さんのいるお店なら、そこが出会いの場の1つと言っても過言ではありません。
カウンターでおしゃべりできるお店をキープしておこう
お酒がまったく飲めないというわけじゃないなら、行きつけのお店があると便利です。
しかも、カウンターの中の店員さんとおしゃべりできるお店なら、そこから出会いにつながる可能性もあります。
そういう店を一軒でも知っておくと、あなたの恋の選択肢が増えること間違いなし!
コメントフォーム