年の差恋愛の問題は?収入や結婚、ちゃんと考えれば大丈夫!

目安時間:約 3分

好きになった人と年が離れすぎていて、年の差恋愛する自信がない。

あなたはそんな風に、あきらめてしまっていませんか?

 

年の差恋愛の、何が問題なのでしょうか。

結婚して子どもをもちたいと考えているなら、たしかによく考えるべきではあります。

でもそうでないなら、年が離れてるからといって、うまくいかないとは限りません。

 

「年の差恋愛=難しいもの」ではない

はっきり言って、恋愛に、年の差は関係ありません。

同い年でもうまくいかない相手はたくさんいます。

男性が年上でも年下でも、年齢差は恋の障害にはならないのです。

 

年の差恋愛ができないという思い込みを捨てよう

年が離れているから、付き合ってもうまくいかないだろう、という根拠のない思い込みは捨ててください。

世代が違うことで、音楽の好みや学生時代に流行っていたことなど、話が合わないと思い込んでいませんか?

年が近くても、話題や趣味が合わない人もいます。

逆に、年が離れていても、会話を楽しめる相手なら、恋愛の対象としてまったく問題はありません。

 

年の差恋愛で結婚はできるのか

結婚を考えたお付き合いをする場合、彼が年下なら収入、年上なら子どもを授かるかという問題が考えられます。

 

まず、収入についてですが、年功序列制度が崩れた今の時代には、年齢に関係なくついてくる問題です。

年下の男性でも、収入が低いとは限りません。

結婚を考えて、転職をしてくれることもあるでしょう。

私の場合、夫が7歳年下でしたが、結婚を考え始めた頃に仕事を変え、収入を安定させてくれました。

 

次に、彼が年上で、子どもを授かれるか心配という場合。

お付き合いしてみて、どうしても不安なら、ブライダルチェック(妊娠や病気などの検査)を受けてもらうという方法があります。

あなたのことが大切で、本当に幸せにしたいと願うなら、彼は拒否せず受け入れてくれるはずです。

そこで強く抵抗される場合、結婚してもうまくいかない可能性が高いです。

 

年の差恋愛でも幸せになれる

私は結婚していた頃、年の差が原因で価値観が合わない、と感じたことはありませんでした。

結果的に離婚はしましたが、それは年齢に関係のない、経済観念の問題です。

お金のこと以外では、付き合っていても結婚してからも、年の差を気にすることはなかったです。

 

もしあなたが年の離れた男性に恋をしているなら、ためらわずに飛び込んでみてくださいね。

 

恋愛も今は自粛?頼れる彼氏か見きわめるチャンスと考えて!

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
当サイト一押し
管理人プロフィール

管理人:SENA(せな)

恋愛研究家。結婚、離婚を経てなお、恋をあきらめない。恋して幸せになりたい女性たちを応援するために活動中。

詳しくは⇒自己紹介。遠距離恋愛にも離婚にもめげず、まだ恋をしようとする理由。

カテゴリー
Twitterやってます

ページの先頭へ